保険見直しラボの無料保険相談を受けてきました。
これまで受けた保険相談の中でも一番というぐらい
きめ細かく、的確なアドバイスをいただけた保険相談でした。
今回の保険相談の流れについてレポートさせていただきます!
もくじ
保険無料相談の流れ
保険見直しラボのサイトから申込みをしました。
住所・氏名などを入力。
面談の場所は、「自宅・勤務先・その他」の中から選べるのですが、私は「自宅」を選択。
翌日、メールで面談日時確定の連絡が届きました。
いきなり売り込みはナシ!保険の基礎から教えてもらう
保険見直しラボに申し込んで、来てくださったのは
40代後半(?)の男性のFP(ファイナンシャルプランナー)さん。
すぐに保険の見積を見せられるかな?
と思ったらそうではなくて
「保険って何のために入ると思われますか?」
「保険の種類を知っていますか?」
というところから話が始まりました。
私は他の無料相談も受けたことがあるのですが、こんなに丁寧に、しかもわかりやすく、保険全体の話を伺えたのは初めてで、感動ものでした!
家計簿診断まで!
次に、わが家の家計簿・貯金・株などをお見せしました。
(これ、準備しておかれるのがオススメです!)
「二人目の予定はありますか?」「住宅購入は?」など、かなり突っ込んだ質問をいただきつつ家計簿診断していただきました。
ようやく保険設計書登場
ここまでですでに1時間以上経過。
ようやく、保険の設計書が出てきました。
今回お願いしていたのは、満期になる夫の生命保険見直しと学資保険の加入。
それぞれの保険商品の内容をさらっと教えていただいたのですが・・・
「でも、この保険だとちょっと違いますよね」とFPさんがおっしゃるのです。
確かに、保障の内容や、支払の方法が私にはちょっとピンと来ないものでした。
何も言わなくても、ここまで分かるなんてすごい!と思いました。
この日はここまでということにして、改めて保険設計書を作っていただくことになりました。
他の保険相談より高品質
余談ですが、以前受けた他の保険相談では、
「お子さんが1人につき○○万円の教育費がかかります! だからこの学資保険がおすすめです!月1万5000円です!」
と、いきなり設計書を出された若いFPさんがおられました。
どのお宅でもこうセールスしているのでしょうね・・・。
しかも、教育費の額はかなり高く見積もられていました。
すすめられた保険商品自体は悪くなかったのですが
「学資以外の保険も含めたアドバイスを」とお願いすると、しどろもどろになっていました。
出産は、一生のお金のことについて考えられるまたとない機会です。
信頼できるFPさんに、とことん相談して、納得できる保険に入るのが正解だと思います。
保険相談2日目も大満足!
保険見直しラボのFPさんの話に戻ります。
次の週、FPさんに改めて保険設計書を持ってきていただきました。
わが家の事情に合わせてカスタマイズされた内容で、前回質問した内容にもすべて答えていただけました。
「類似商品と比較して、こんなメリットがあります」という説明も詳しくうかがえて、大満足でした!
さらには、小ワザを使って保険料を節約する方法も教えていただき、節約額は合計10万円を超えました。
(前期前納という方法です。)
>>保険を年払いに変更で3万円お得に!~無料保険相談のアドバイスが役立った~
経験豊富なFPさんがそろっている
保険見直しラボのFPさんに相談して感じたのは、「保険商品は同じでも、誰から入るかで全然違う」ということ。
勧められるままに入ると、保障内容があいまいだったり、毎月の保険料が高すぎて払えなかったり・・・と
後から後悔することになりかねません。
その点、保険見直しラボでは、業界歴平均12.1年で、上位のFP資格を持つ方を集めているとのこと。
「ここならよいFPさんに当たりそうだ」と申し込んだのですがその通りでした!
保険選びは、最後の最後には自分の判断なのですが、その「正しい判断」のために必要な情報を、保険見直しラボのFPさんは、すみずみまで教えてくださいました。
ここまでしていただいて無料なんて、むしろ申し訳ないぐらいです。
保険加入は出産前に!
学資保険加入は、赤ちゃんの世話でバタバタする出産直後にはとてもムリです!
妊婦のうちにじっくり保険を選んで、入っておくのがオススメです。
↓保険見直しラボの申込はこちらからどうぞ↓
コメントを残す