このブログには広告が含まれます

浜松町駅のエレベーターはどこ?ベビーカー移動の裏ワザ公開!【羽田空港】

浜松町駅をエレベーターを使って移動する方法をまとめました。

年末年始、お子さん連れで飛行機を使われる方も多いことと思います。

しかし東京の玄関口・羽田空港と直結する浜松町駅のエレベーターは、東京の駅の中でも一二を争う分かりづらさなんです。

このルートを知らなければ、階段移動になってしまいます。

これを知るまで、私はすごく苦労していたのでベビーカー羽田空港を使うかも、という方はぜひチェックしてからお出かけください。

羽田空港→JR浜松町はベビーカー乗換えが大変!

JR浜松町って、エレベーターがないのをご存じですか?

JR浜松町駅駅名表示

羽田空港へのターミナル駅なのに、1階改札と2階ホームをつなぐエレベーターがないんですよ。古い駅で場所がないのでしょうか。

私はこれを知らず、息子と二人で羽田空港を利用したさいに、JR駅の改札を入って、何十段もある上り階段を見て、これをどうやって上るのかと途方にくれました。

JR浜松町駅の階段
(どーんと階段が。エスカレーターもありません。)

もちろん、駅員さんにお願いすればベビーカーを運んでいただけるのですが、駅員さんがお忙しそうなときもあり、待ちきれず自分で持ち上げてしまったことも・・・。

でも、こんな苦労をしなくてもいい裏ワザがあったんです。

JR浜松町の構造

JR浜松町の構造ですが、こんなふうになっています。

JR浜松町駅とモノレールビルの見取り図

  • 3階:JR改札+連絡通路+羽田空港モノレール改札
  • 2階:JR駅のホーム
  • 1階:JR改札

都営地下鉄からの乗り換えはさほど難しくないのですが、JR浜松町駅からの乗り換えが複雑です。

このような経路で移動するのですが、エレベーターがとても見つけづらいんです。

浜松町駅モノレールをエレベーター利用で乗換

JR浜松町駅からモノレールへの乗換

乗換経路を画像で解説

まずJR浜松町駅ホームからスタートします。

JR浜松町駅ホーム

東京都心(JR山手線・京浜東北線)から羽田空港方面(東京モノレール)に移動する場合は、エレベーターで、JRホーム(2階)から3階(乗換・改札階)に上がります。

JR浜松町駅エレベーター(ホームから3階改札へ)

「南口」と書いてあるエレベーターです。各ホームに一つずつしかありませんので、間違うことはありません。
2019年秋にリニューアルし、収容人数が増えました。

JR浜松町駅エレベーター(ホームから3階改札へ)の表示

エレベーターはホーム階から下(地上)には行かず、乗換・改札階(3階)に行きます。

JR浜松町駅エレベーター(ホームから3階改札へ)内部のボタン

エレベーターで3階(乗換・改札階)に着きました。

このフロアを平面図で見ると、このあたりにいます。

エレベーターを降りるとこうなっています。

JR浜松町駅エレベーターを3階(乗換・改札階)で下りたところ

人が多くてごちゃごちゃしていますが、そのまま南口改札を出てはいけません。

JR浜松町駅エレベーターを3階(乗換・改札階)の様子

「羽田空港方面・モノレール乗換専用口」と表示のある通路を進んでください。

平面図ではこうなります。

乗換専用口通路の写真がこちらです。

JR浜松町駅から東京モノレールに乗り換える通路

足元にも「モノレール乗換専用 羽田空港方面」と表示があります。

JR浜松町駅から東京モノレールに乗り換える通路の足元の表示

通路を進むと、改札があります。

浜松町駅モノレール改札

このあたりに着きました。

この改札は「JR出場+モノレール入場」が同時にできる改札です。
大多数の方がここを入っていくので、うっかりついていきそうになりますが、ここを入ってはいけません。中にエレベーターがないんです。(エスカレーターはあります。)

ベビーカーでエレベーターを利用したい場合は、この改札の右側で駅員さんに声をかけてください。

ここです。

浜松町駅モノレール改札

改札のすぐ左に券売機+精算機があります。

しかし、交通系ICをお持ちの方はここで精算する必要はありません。駅員さんに精算してもらってください。
(改札機を普通に通ると「JR出場とモノレール入場」の処理をされてしまうため、駅員さんに「JR出場」だけの処理をしてもらう必要があります。)

JR浜松町駅とモノレールをつなぐ改札左の精算機

交通系ICをお持ちでなく、切符でモノレールに乗車される方も、この精算機でモノレールの切符を買うわけではなく、おそらく、いったん改札外に出してもらい、こちらの券売機でモノレールの切符を買うのだと思います。駅員さんにご確認をお願いします。

このあたりに駅員さんが常駐してくださっています。

浜松町駅モノレール改札

声をかけると、Suicaなどの交通ICに操作をしてくれて、右脇にある通用口みたいなところへ案内されます。

写真でいうとこちらの方向です。

浜松町駅モノレール改札前から通用門に案内

改札前から右を見るとこうなっています。

浜松町駅モノレール改札前から通用門方面

これが乗りたいエレベーターです。

今この位置に来ています。

エレベーターには「モノレールホーム行き」と表示されています。

浜松町モノレールホーム行エレベーター

小さな改札機がついています。

モノレールホーム行きエレベーター

このエレベーターで上がるとモノレールに乗ることができます。

このフロアは、エレベーターが3基もあるので注意してくださいね!

モノレール浜松町ビルの乗車ホーム行きエレベーターは3基ある

地上に下りるためのエレベーターが目に入り、間違って乗ってしまいそうになります。
乗るのは、オレンジで囲ったこのエレベーターです!

モノレール浜松町ビルの乗車ホーム行きエレベーターの場所

まとめ

まとめると、JR浜松町からモノレールに乗り換えるには、このように移動することになります。

JRホーム(2階)

(上りエレベーター)

3階コンコース

(連絡通路)

モノレール入場改札の駅員さんに声をかける

(通用門を出る)

(モノレール乗車ホーム行きエレベーター)

東京モノレールのホーム

JR浜松町駅から東京モノレールにエレベーターで乗り換えるさいのポイントはこちらです。

  • JR浜松町駅ホームからエレベーターで上へ
  • 乗換専用通路を渡って駅員さんに声をかける
[/list]

東京モノレールからJR浜松町駅の乗換

ベビーカーや車椅子で、羽田空港から東京都心に向かう場合は、さきほどと逆のルートになります。

ホームから下りるエレベーターを出てすぐ左に改札があります。

この改札で駅員さんに声をかけて入れてもらいます。
(改札外にJRの券売機はないので、ICカードがないと少々面倒だと思います。)

そして直進し、また改札で駅員さんに声をかけて通してもらいます。

すごく面倒な気がしますが、2020年のオリンピック・パラリンピックもこの状態でやるみたいですね。

改札の駅員さんの前が長蛇の列になるのではと心配です。

JRホームでエレベーターに近い車両は?

JR浜松町駅で下車する場合、エレベーターに近い車両がこちらです。

[list class="li-chevron"]
  • 山手線内回り(東京・上野方面行):9号車(後ろから2番目のドア)
  • 山手線外回り(品川・渋谷方面行):9号車(前から2番目のドア)
  • 京浜東北線(上り 東京方面行):9号車
  • 京浜東北線(下り 大船方面行):9号車(一番前のドア)

荷物の大きい方もエレベーターを使われるので、浜松町駅のエレベーター前には列ができているときもよくあります。

お急ぎの場合は、9号車に乗車するのがおすすめです!

羽田空港へは京急がおすすめ?/ICカードがスムーズ

ここまで読んでいただいて申し訳ありませんが・・・

羽田空港へのベビーカーでのアクセスは、浜松町駅よりは、品川乗換で京急線を使うのが圧倒的に分かりやすいと思います。

エレベーターに乗る回数も2回で済みます。

ただ、品川駅は新幹線駅でもあるためか、エレベーター(特に、山手線ホームとコンコースをつなぐエレベーター)が異常なほど混雑します。

お盆・年末年始や、人出の多い週末は、エレベーターに乗るだけで10分近く待たされたこともあります。

ですので、どちらが良いかは難しいところですが、通常は、品川経由のほうが、やや良いような気がしています。

また、浜松町経由でいらっしゃる方は、ぜひ交通系IC(Suicaなど)を準備なさってください。

切符利用よりもスムーズに乗換えられると思います。

エレベーターでの乗換案内募集中!

都内の鉄道駅のエレベーターを利用しての乗り換えについてご不安のある方がいらっしゃいましたら、この記事のコメント欄またはTwitterにてご質問ください。

下見した上で、今回と同様の記事にしてご連絡いたします。1~2週間前にお知らせいただけましたら見に行けると思います。鉄道の好きな子がおり、電車でどこかに移動するのは苦になりませんので、お気軽にどうぞ。

また、乳児連れの台湾旅行の記事をこちらにまとめています。よろしければご覧ください。

>>1歳児連れ台湾旅行記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です